入社説明会や会社概要だけではなかなか知ることのできない、社内の雰囲気や社員の本音。
今回、聞いてみたかったことや、知りたかったことなどをインタビューしました。
EMGの考えるSEとは、お客様の業務分析を行い、最適なICTソリューションを提供する事ができる人材であり、技術はもとより、人間的にも成長できて初めて『SE』になれるのです。
EMGには、そんな『SE』が成長するための「教育環境」と「業務環境」があります。
企業の基盤となるビジネスに対しIT化を推進します。
今までに蓄積してきた豊富な業界に対してのノウハウを基盤として、的確なITソリューションを提供することでお客様の事業展開を支援します。
見守りサービスは、"押さない、持たない"をコンセプトとした緊急通報システムです。
今後、大手企業と大学機関の協力を得ながら、新たなサービス化を目指していきます。
EMGでは、時代や経済状況に合わせて様々な方が働きやすい職場環境づくりを目指しています。
また、仕事と家庭の両立を支援する体制を継続的に整え、関連子会社であるフェニックスシステム研究所が宮崎労働局より「くるみん」を取得し、宮崎県内のIT企業では初めてとなる子育てサポート企業に認定されました。